2007年12月11日
便利なコインパース入荷しました
昨日姑からお歳暮のお礼で電話があり今年は正月の餅がつけないからと謝られました。
理由を尋ねると転んで右手首を骨折したとのこと★餅なんてどうでもいいのにそれより怪我の方が心配★子供たちもいて私がすぐには行けないので、実家の近くの義弟と義妹に連絡してお義母さんの様子を見に行ってもらうようお願いしました。
先月私の友人も転んで足を骨折★その他にも近辺で事故にあったり入院したりなどと嫌な話題が多い今日この頃・・・。
師走に入り何かと慌ただしい時期だとは思いますが、皆様怪我や病気などお身体には
十分ご注意くださいませ(^-^)/
さて、今日は先日入荷したMさんの便利なコインパースをご紹介します。


蜜柑農園をされているMさんがお仕事の合間に手作りされた作品です。
それぞれ柄の違うおしゃれなコインパース(お財布)・・・この商品の特徴は、上下の両方に開け口があって、片方には袋が一つ、もう片方には袋が二つあるので、小銭とお札、カード類などと分別して入れることが出来るのです。使う時に迷わずさっと開けて取り出しが出来るのでとても便利☆これから年末年始でお財布を使う機会が多くなると思いますが、こんな便利なお財布を有効に活用してみてはいかがでしょうか?表と中の生地もまた柄違い、可愛いお花のアップリケ付きもありますよ。
生活の中から必要でもっと便利な物を生み出す「生活の知恵」・・・作家さんの素敵なアイディアを見習いまたそれを自分の生活に上手く取り入れて賢く生きたいですね(^-^)v
理由を尋ねると転んで右手首を骨折したとのこと★餅なんてどうでもいいのにそれより怪我の方が心配★子供たちもいて私がすぐには行けないので、実家の近くの義弟と義妹に連絡してお義母さんの様子を見に行ってもらうようお願いしました。
先月私の友人も転んで足を骨折★その他にも近辺で事故にあったり入院したりなどと嫌な話題が多い今日この頃・・・。
師走に入り何かと慌ただしい時期だとは思いますが、皆様怪我や病気などお身体には
十分ご注意くださいませ(^-^)/
さて、今日は先日入荷したMさんの便利なコインパースをご紹介します。
蜜柑農園をされているMさんがお仕事の合間に手作りされた作品です。
それぞれ柄の違うおしゃれなコインパース(お財布)・・・この商品の特徴は、上下の両方に開け口があって、片方には袋が一つ、もう片方には袋が二つあるので、小銭とお札、カード類などと分別して入れることが出来るのです。使う時に迷わずさっと開けて取り出しが出来るのでとても便利☆これから年末年始でお財布を使う機会が多くなると思いますが、こんな便利なお財布を有効に活用してみてはいかがでしょうか?表と中の生地もまた柄違い、可愛いお花のアップリケ付きもありますよ。
生活の中から必要でもっと便利な物を生み出す「生活の知恵」・・・作家さんの素敵なアイディアを見習いまたそれを自分の生活に上手く取り入れて賢く生きたいですね(^-^)v
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 15:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。